home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Maclife 42
/
MACLIFE42.ISO.7z
/
MACLIFE42.ISO
/
FreeWare200
/
メモ/住所録/スケジュール
/
JJWorks v2.3.sit
/
JJWorks v2.3
/
マニュアル
/
JJWorksファミリーについて
next >
Wrap
Text File
|
1998-06-10
|
3KB
|
50 lines
———————————
◆JJWorksファミリー
———————————
◆JJWorksファミリーの中核
JJWorks ファミリーの核となる JJWorks は,統合型のPIM(個人情報管理システム)です.
JJWorks は「住所録」「スケジューラー」「Todo(備忘録)」「予定カレンダー」「メモ」「ホワイトボード(工程管理)」の6つの機能をもちます.
下記のソフトウエアは全て JJWorks から派生したツールです.
データファイルはそのまま相互に共有できます.(ただし同時に同じファイルを開くことはできません)
JoyContact 住所録
JoyKeeper スケジューラ&カレンダー
JoyTodo Todo&カレンダー
現在(98.6)JoyContact v1.1 / JoyKeeper v1.2 / JoyTodo v1.6 が,JJWorks v2.3 のそれぞれの機能と同じ機能を持ちます.
◆JJWorksファミリーを同時に使う場合の注意点
それぞれのツール(JJWorksも含め)は,個別に管理情報を持ちますが,情報を共有できる部分もあります.JJWorks/JoyKeeper/JoyTodo で設定した休日情報は,これらのツール間で共有できます.共有するには,各ファイルを下記のような配置にして下さい.
プログラムフォルダ −− JJWorks
JoyKeeper
JoyTodo
JoyCOntact
JJ_Work foldar −− 休日情報のファイルが入る
マニュアル −−−−− 各種マニュアルが入る
「JJ_Work foldar」は,JJWorks,JoyKeeper,JoyTodo の何れかから自動的に(休日設定などを行うと)作成します.
「マニュアル」フォルダも共有できますが,同然同じ名前で入れることはできません.この場合は適当にファイル名を変更して下さい.JJWorks のマニュアルは,他のマニュアルの内容をほぼ包含しているので,JJWorks のマニュアルのみを使うのも1つの手段です.JJWorks のレジストをしていなくても,JJWorks のマニュアルのみを利用するのは構いません.
ホットスポットを利用している場合は注意が必要です.
それぞれのツールは,個別にホットスポットを指定できます.ホットスポットは,それぞれのツールをアクティブ(ウィンドウの一番前面に)するのに利用します.
このホットスポットの設定が重複していると,正しく処理できないので,重複しないような位置にそれぞれ設定して下さい.
タブ表示機能を利用する場合は注意が必要です.
JJWorks v2.3 / JoyContact v1.1 / JoyKeeper v1.2 / JoyTodo v1.6 から追加したタブ表示機能は,アプリケーションを同時に起動しウィンドウをタブ化した場合お互いが重なりあってしまいます.
JoyTodo,JoyKeeper,JoyContact の2つ以上を同時に使うことが多い場合は JJWorks の利用をお勧めします.
◆レジストレーションID
JJWorks のレジストレーションIDは,JoyContact,JoyKeeper,JoyTodo のレジストレーションIDとしても利用できるようになっています.つまり JJWorks のIDを1つ持っていれば,JJWorksファミリー全てのツールが利用できるようになります.(ユーザー登録は個別に行う必要があります)
JoyContact,JoyKeeper,JoyTodo を利用していて,JJWorks に乗り換えたい場合は,追加のフィーをお支払い下さい.この場合は割引の適用があります.詳しくは,それぞれの「必ず読んで下さい」を参照ください.
NiftyServe mail-ID:GFE00501
InterNet Email:GFE00501@nifty.ne.jp
(C)Copyright 1996-1998 by HIRO.